Reflection Xのアイコン
X マネージャの左画面に表示されるアイコンは、ユーザが使用可能な X マネージャコンポーネントの状態を示しています。
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() | 作成 新しい定義を作成します。 |
![]() | 削除 現在選択されている定義を削除します。 |
![]() | 上に移動 選択した定義をセクション内で上に移動します。 |
![]() | 下に移動 選択した定義をセクション内で下に移動します。 |
![]() | アルファベット順にソート ナビゲーション画面のセクション内で項目をアルファベット順にソートします。 |
![]() | 非表示 ナビゲーション画面のセクションを非表示にします。 |
![]() | 拡大 ナビゲーション画面のセクションを拡大します。 |
![]() | Xクライアントの定義 Xクライアントアプリケーションを起動するための構成設定です。 |
![]() | 公開Xクライアント定義 (ドメインモードのみ)管理者が作成し、ドメインの全ユーザが使用できるXクライアントの定義です。この共有定義の設定は、管理者だけが変更できます。 |
![]() | XDMCP定義 XDMCP接続を確立するための構成設定です。 |
![]() | 公開XDMCP定義 (ドメインモードのみ)管理者が作成し、ドメインの全ユーザが使用できるXDMCP接続の定義です。この共有定義の設定は、管理者だけが変更できます。 |
![]() | 起動グループ定義 グループとして起動するXクライアントやXDMCPの定義のリストです。 |
![]() | 公開起動グループ定義 (ドメインモードのみ)管理者が作成し、ドメインの全ユーザが使用できる起動グループの定義です。このリストの項目は、管理者だけが変更できます。 |
![]() | セッションの定義 セッションの構成設定です。 |
![]() | セッションの公開定義 (ドメインモードのみ)管理者が作成し、ドメインの全ユーザが使用できるセッションの定義です。この共有定義の設定は、管理者だけが変更できます。 |
![]() | 表示されている実行中のセッション セッションは開始され、現在このコンピュータで表示されています。 |
![]() | 表示されていない実行中のセッション セッションは開始されましたが、現在このコンピュータで表示されていない状態です。 |
![]() | ゴミ箱 ゴミ箱のアイコンがツールバーにあることを確認してください。ゴミ箱がいっぱいになっている場合(この図の状態)は、まだ復元可能な1つ以上の定義がゴミ箱に入っています。アイコンをクリックすると、[定義のゴミ箱]ダイアログボックスが表示され、削除された定義を復元できます。 |
フォント、Secure Shell 鍵、およびカラースキームを使用して作業する場合は、次のアイコンが表示されます。
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() | ユーザ鍵 Xクライアントへの接続に使用するSecure Shellユーザ鍵のペアです。 |
![]() | 信頼されているホスト鍵 Xクライアントへの接続に使用するSecure Shellホスト公開鍵です。 |
![]() | 信頼されている公開ホスト鍵 管理者が作成し、ドメインの全ユーザが使用できるSecure Shellホスト公開鍵です。 |
![]() | フォントコレクション Xサーバで使用するフォントファイルセットコレクションです。 |
![]() | 公開フォントコレクション 管理者が作成し、ドメインの全ユーザが使用できるフォントファイルセットコレクションです。 |
![]() | カラースキーム Xサーバで使用するカラースキーム中のカラーの構成設定です。 |
![]() | 公開カラースキーム 管理者が作成し、ドメインの全ユーザが使用できるカラースキームです。 |
![]() | キー割り当て キーボード操作用の構成設定です。 |
![]() | 公開キー割り当て 管理者が作成し、ドメインの全ユーザが使用できるキー割り当てです。 |
X 管理コンソールに以下のアイコンが表示されます。
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() | ユーザパスワードの設定 [認証システム]が[内部]に設定されている場合に、[認証]画面から使用できます。 |
![]() | 登録済みのノード(オンライン) [ドメインの構成] 画面に表示されます。表示されているドメインノードがオンラインであることを示します。 |
![]() | 登録済みのノード(オンラインでない) [ドメインの構成] 画面に表示されます。表示されているノードが使用できないことを示します。 |
詳細